¥22,000
karrimor ridge 40 Midium 9000
カリマーのスタンダードモデル<ridge40>がリニューアル。
数日の小屋泊まりからソロテントを使ったテント泊まで、
より広いトレッキングシーンに対応する容量とスペックを持っています。
吸湿発散性に優れた活性炭加工エアメッシュパネル採用
身体に触れる部分には「活性炭加工」を施したエアメッシュ素材を配置。
吸汗・速乾性に優れ快適さが長続きします。
レインカバー内蔵
ボディ下部にはレインカバー(付属)を内蔵するための専用ストレージを設けています。
携行忘れを防ぎ、急な雨にも対応できます。
ホイッスル付きチェストストラップ
チェストストラップは、より安定性に優れるタイプを採用。
ホイッスル付きで緊急事に役立ちます。
収納性に優れたマチ付きフロントポケット
マチ付きのフロントギアポケットは収納性にとても優れます。
表面にはジッパーマップポケットも配置されています。
ハイドレーション対応
ボディ内部にパックを収納し、チューブは雨蓋のホールを経由しショルダーハーネスへ。
先端部分のホルダーも完備しており、ハイドレーション一筋。という方にも満足いただける仕上がりとなっています。ホールは左右に設けています。 ※画像で使われているハイドレーションチューブはridgeの付属品ではございません。
アルパインで役立つヘッドクリアランス
岩場や急登など、頭を上に向けるようなシーンでは、
リュックサックの上部が邪魔になってしまうことも。
そんなときは雨蓋の前後に配置されているベルトを調整して、
クリアランスを設けることが可能です。頭部の可動域がグッと広がります。
ヘルメットなど携行する時にかけておくループを配置
雨蓋を開けると背面側に小さなループがあります。
ヘルメットを携行するときにかけておくループとして配置していますが、
他にもメインコンパートメントと雨蓋に荷物を挟むときに、
カラビナなどで固定することで安心して携行することができます。
JANCODE |
4589538625405 |
カラー | ブラック |
サイズ(縦×横×マチ) | 70×32×26(㎝) |
重量 | 1700g |
収納可能サイズ | 31~40L |
留め具の種類 | バックル |
ポケットの数 | 10(外側8 / 内側10) |
付属 | レインカバー付き |